Cajon Passを後にした後、Pomonaに保存されているUP9000(4-12-2)を見に行こうか、ということとなり、保存場所のPomonaのFairplexに向かいました。心躍らせて、公園の事務所で確認したところ、現在は特定の日のみ公開されているということで、残念ながら対面はかないませんでした。まぁ、長生きしていれば、またチャンスはあるでしょう。
ここには、UP 4014 (Bigboy 4-8-8-4)、AT&SF 3450 (4-6-4)、UP 9000 (4-12-2)、SP 5021(4-10-2)、UP 6915(DDA40X)など、すばらしい機関車が保存されており、Southern California Chapter, Railway and Locomotive Historical Societyが管理しています。これら保存機関車の詳細は、上記のサイトの中の、Our Collectionというページに説明されています。
dda40xさんによれば、以前は自由に入れたとのことでしたが、現在は上記の協会の方針で「保存状態を良好に保つため、特定の日しか公開していない」ということです。公開日は同じく上記サイトのCalenderというページに書かれています。訪問を考えている方は、このページを参考にスケジュールされることをお勧めします。
古い記事ですが、お亡くなりになった魚田真一郎さんがここを訪問されたときの記録が、とれいん誌53号(1979年5月号)の40ページから43ページまでに掲載されています。すばらしい写真ですので、お持ちの方は書棚を探ってみてはいかがでしょうか。
ご参考までに、Google Mapsでの位置を以下に示しておきます。クリックすると、Google Mapsの画面が開きます。左上から右下に走っている二本の線路の上に機関車などが置かれていますが、
1) 上の線路は、左上からUP9000、UP6915、客車(?)を2両おいて、AT&SF 3450
2) 下の線路は、左上の小さな機関車の隣にUP4014、貨車(?)を2両おいて、SP 5021
と配置されていると思います。どなたか詳細なことをご存知の方はご教授ください。
[2009/2/8追記]
RAILTRUCKさんから、クライマックスが保存されているとの情報を頂きましたので、もう一度確認してみました。上記以外にクライマックスを含めて3台の機関車が保存されています。
3トラッククライマックス: Fruit Growers Supply Co. No. 3
0-6-0: Outer Harbor Terminal Railway Co. No. 2
2-8-0(?): United States Potash Co. No. 3
保存協会のWebサイトの写真を見る限りでは、Bigboy(UP4014)のすぐ左上がOuter Harbor Terminal Railway Co. No. 2、そのすぐ左上がクライマックスで、United States Potash Co. No.3は、SP5021の右下に配置されているように見えます。
[2012年4月8日追記: Blogを移転して、Google Mapsを直接埋め込めるようになりましたので、2つの方向から機関車が見えるように地図を変更、追加しました。]
クライマックス
下の線路のUP4014らしき大型機のすぐ左上は3トラック・クライマックスのFruit Growers Supply Co. No. 3のようですね。
ご存知かもしれませんが、このクライマックスについては、Al Armitageの図面集がPSCから出ています。私が入手したのはずいぶん前ですが、今でも販売されているようです。
クライマックスが保存されていたのですね
RAILTRUCKさん:
いつも情報ありがとうございます。クライマックスが保存されているというのは驚きでした。どうしてもメインラインの大型機に目が行ってしまうので、このような情報をいただけるとありがたいです。保存協会のWebサイトを見ると、このほかにも2台の小型機が保存されているようですね。
機関車の位置ですが、保存協会の写真などから判断すると、Bigboy(UP4014)の左上のもう一つ左上のようです。私の掲載したマップだと、Google Street Viewの人形のマークのあたりに隠れてしまっています。
Al Armitage氏がこの機関車の図面を書いていたというのも初耳です。PSCのサイトでは見つけられませんでしたが、Walthersのサイトで検索すると見つかりました。商品番号で言うと、585-9785から585-9799の15種類の各種の図面が販売されていますね。
ご指摘の通りです
ごめんなさい。UP4014のすぐ左上はOuter Harbor Terminal Railway Co. No. 2のようですね。うっかりしてましたが、こちらも煙室は銀色だったのですね。たしかにテンダーもスローピングバックに見えます。
画像をずらして見ると、左上端のロコがクライマックスに間違いなさそうです。
わざわざ確認いただきありがとうございます
RAILTRUCKさん:
下のレールに沿った木立が判別を難しくしていますね。もう一段解像度があれば、もっと楽に判別できるのになぁ、と思いながら見ていました。
いずれにしても、早々にご確認いただき、ありがとうございました。