Precision Craft ModelsのReading T-1

いつもは立ち読みするだけですが、Model Railroaderの4月号に、Precision Craft ModelsReading T-1 4-8-4の評価記事が出ていたので、思わず買ってしまいました。

実は、この機関車はすでに購入済みで、そのうちご紹介しようと思っていたのですが、皆様にお見せできるような写真を撮る時間がなく、まずはこのMRの記事を見ながら、実物と模型のご紹介をしたいと思います。

(1) 実物の紹介
Reading T-1は、1945年から46年にかけて、30台が自社で建造された。建造にあたっては、なんと、同鉄道の2-8-0のボイラーが流用された(30台中20台)。ただ、それ以外は完全に新しい機関車として作成され、一体鋳造の主台枠を採用し、車軸にはローラーベアリングが装備された。

T-1は、高速貨物を主体に運用されたが、ディーゼル化された後、1959年から1964年にかけて、”Reading Rambles”というexcursion programに利用された。現在も4台が現存しており、そのうちの2101は、1976年のアメリカ建国200年に際して”American Freedom Train”を牽引し、その後の2年は、Chessie Steam Specialに利用され、アメリカ人にとっては、なじみの深い蒸気機関車だと思われる。

(2) 模型の紹介
今回、7種類の模型が用意されています(サウンドなしも勘案すると、その2倍の14種類ですが)。現役時代が2種類、Reading Rambles時代が2種類、American Freedom Train、Chessie Steam Special、そしてナンバーなし。サウンドシステムは、ESUを搭載。

MR誌の評ですが、おおむね良好です。ただ、汽笛に関して、短い音が出ない、反応が良くない、といったことが改良すべき点として指摘されています。

まだ試運転をしていないので、今度確かめてみようと思います。

(3) その他
このT-1の実物のよくまとまった情報が、steamlocomotives.comここにあります。

また、URLを失念してしまったのですが、ESUについては、音の入れ替えなどの改造が自由できると聞きました。そのうち、こういう遊び方もできるといいのですが。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*