日別アーカイブ: 2009年3月30日

Bob Brown氏のレイアウト (2)

Bob Brownさんのレイアウトの紹介の続きです。あまりくどくど説明しても、ボロが出るだけですので、基本は写真をご覧になっていただこうと思います。
[2009/4/4追記: RAILTRUCKさん、ワークスKさんにコメントしていただいた内容を本文中に記載しました。お二人に感謝します。]

まずは大型のストラクチャーを3つ。
[2009/4/4追記: RAITRUCKさんによれば、これは『Western Scale Modelsの20-Stamp Gold Mill』とのこと。]

[2009/4/4追記: RAITRUCKさんによれば、『このストラクチャーのプロトタイプはコロラドのCrown Point & Virginia Mineで、Joe Creaさんの図面からスクラッチされた』、とのこと。]

この一角はちょっとした中華街という設定です。上手な漢字だったので、Bobさんに「いったいこの漢字はどうして書いたのか、既製品にこんなものがあるのか」と聞いてみましたが、「いや、知り合いの中国人の方に書いてもらったんだよ」との答えが返ってきました。
[2009/4/4追記: ワークスKさんによれば、『「文房四寶」とは、文人が愛でるべき筆、墨、硯、紙の4品をいうと教えていただいた記憶がある』、とのこと。]

別の街並みです。

これは、観光路線の終点と駅前のホテルという設定のようです。H&C Coffeeというネオンが見えますが、これはMiller Engineeringという会社の製品を使っているようです。近年この手のネオンサインがあちこちのレイアウトで使われていますが、とても効果的だと思います。

これは、リゾートホテルのかなり大きなストラクチャーです。アメリカのリゾート地のホテルとその雰囲気をよく再現していると感じました。

このレイアウトはDCC化されており、Easy-DCCを使って制御されていました。Shay、Climax、Heislerといろいろな機関車が走っていたのですが、どういう訳か、機関車の写真としては、唯一、形が面白かったこの機関車を写真に収めていたのみです。
[2009/4/4追記: RAILTRUCKさんによれば、『これはBackwoods Minatures社からからエッチングとホワイトメタルのキットが出ている』、とのこと。調べてみましたが、上記の会社のOn3/On30の製品紹介のページの下のほうにある”0-4-0 Vertical Boilered Steamer”という製品ですね。]

前回の記事のコメントで、RAILTRUCKさんに以下のサイトを教えていただきました。数多くの細かい写真が掲載されています。

http://www.polyweb.com/dans_rr/NarrowGauge2004/page0024.html

http://www.modvid.com.au/html/body_bob___irene_brown.html