Bob Brown氏のレイアウト (2)

Bob Brownさんのレイアウトの紹介の続きです。あまりくどくど説明しても、ボロが出るだけですので、基本は写真をご覧になっていただこうと思います。
[2009/4/4追記: RAILTRUCKさん、ワークスKさんにコメントしていただいた内容を本文中に記載しました。お二人に感謝します。]

まずは大型のストラクチャーを3つ。
[2009/4/4追記: RAITRUCKさんによれば、これは『Western Scale Modelsの20-Stamp Gold Mill』とのこと。]

[2009/4/4追記: RAITRUCKさんによれば、『このストラクチャーのプロトタイプはコロラドのCrown Point & Virginia Mineで、Joe Creaさんの図面からスクラッチされた』、とのこと。]

この一角はちょっとした中華街という設定です。上手な漢字だったので、Bobさんに「いったいこの漢字はどうして書いたのか、既製品にこんなものがあるのか」と聞いてみましたが、「いや、知り合いの中国人の方に書いてもらったんだよ」との答えが返ってきました。
[2009/4/4追記: ワークスKさんによれば、『「文房四寶」とは、文人が愛でるべき筆、墨、硯、紙の4品をいうと教えていただいた記憶がある』、とのこと。]

別の街並みです。

これは、観光路線の終点と駅前のホテルという設定のようです。H&C Coffeeというネオンが見えますが、これはMiller Engineeringという会社の製品を使っているようです。近年この手のネオンサインがあちこちのレイアウトで使われていますが、とても効果的だと思います。

これは、リゾートホテルのかなり大きなストラクチャーです。アメリカのリゾート地のホテルとその雰囲気をよく再現していると感じました。

このレイアウトはDCC化されており、Easy-DCCを使って制御されていました。Shay、Climax、Heislerといろいろな機関車が走っていたのですが、どういう訳か、機関車の写真としては、唯一、形が面白かったこの機関車を写真に収めていたのみです。
[2009/4/4追記: RAILTRUCKさんによれば、『これはBackwoods Minatures社からからエッチングとホワイトメタルのキットが出ている』、とのこと。調べてみましたが、上記の会社のOn3/On30の製品紹介のページの下のほうにある”0-4-0 Vertical Boilered Steamer”という製品ですね。]

前回の記事のコメントで、RAILTRUCKさんに以下のサイトを教えていただきました。数多くの細かい写真が掲載されています。

http://www.polyweb.com/dans_rr/NarrowGauge2004/page0024.html

http://www.modvid.com.au/html/body_bob___irene_brown.html

Bob Brown氏のレイアウト (2)」への4件のフィードバック

  1. RAILTRUCK

    ご参考まで
    1番上のストラクチャーはWestern Scale Modelsの20-Stamp Gold Millですが、内部が覗けてたのしいですね。
    10年ほどまえに都内の模型店にもこのキットがありましたが、その大きさに購入を見送りました。再生産はしないということで今ではちょっと後悔しています。

    3番目のストラクチャーのプロトタイプはコロラドのCrown Point & Virginia Mineですね。Joe Creaさんの図面からスクラッチされたようです。
    http://photoswest.org/cgi-bin/imager?00125028+K-28

    最後の縦型ボイラー機関車は英国のBackwood Miniaturesからエッチングとホワイトメタルのキットが出ています。

    返信
  2. ワークスK

    ニフティの外国型会議室で9年前……
    大昔に話題としたことを思い出しました。会員の皆さんにはたくさんレスを付けていただいたのですが、手元には自分の発言のコピーだけが残っていました。すいません。「文房四寶」とは、文人が愛でるべき筆、墨、硯、紙の4品をいうと教えていただいた記憶があります。ご参考までに2つの発言を披露します。私が「K&K Works」を名乗っていた頃です。

    9645 2000/06/11 19:13 1 【米国型】レイアウトの中にチャイナタウン
    滅多にレイアウトには関心を示さない我がK&K Worksですが,新着のMR誌7月号では1枚の写真に釘付けとなってしまいました.なんと,看板に漢字が書かれていたからです.

    「文房四寶」,「*家社會」(*は上が「沙」で下が「木」),「中藥行」などの文字が認められ,説明文には「13トン・シェイがチャイナタウンを通り過ぎる.マーガレット・ゲッツが書いた看板は,中国人が読めば本物だと判る」とありました.
    どなたか判読していただけませんか m(_ _)m

    レイアウト自体は,ボブ・ブラウン氏のTuolumne Forks Lumber Company RRという1942年を想定したOn3で,当方は,おびただしい人形と小物類に圧倒されています.

    バックマンの新発売On30シリーズに鼻ピクピクのK&K Worksでした

    10231 2001/01/08 16:32 09645 0 【米国型】「文房四寶」がトレイン誌に
    re:9645
    三連休はコタツで雑誌類を眺めて暮らす我がK&K Worksですが、今度は我が国のトレイン誌1月号に、昨年6月に話題となった「チャイナタウンのあるレイアウト」が掲載されているのに気が付きました。

    件の看板は同号129頁の一番上の写真で判ります。どなたかの発言にあったように、作者のボブ・ブラウン氏はガゼット誌発行人で有名な方のようですね。

    バックの陳列ケースや書棚に気を取られていたK&K Worksでした

    返信
  3. northerns484

    ありがとうございます
    RAILTRUCKさん、ワークスKさん:
    詳細な情報をありがとうございます。改めて自分の知っていることはわずかなのだなぁと思い知らされました。後日、本文にも補足という形で追記させていただきます。

    返信
  4. RAILTRUCK

    マーガレット・ゲッツ
    彼女の夫はチャーリー・ゲッツ氏では?
    彼はボブ・ブラウンさんの友人で、ガゼット誌のThe Narrow Gauge Sceneというコラム欄を長年にわたり担当しています。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*