数日前に、クラブのメーリングリストに、カリフォルニアのキャンベル(Campbell)市にRingling Bros. and Barnum & Bailey(以下、RBBB)サーカスのサーカストレインが止まっているとの情報が流れていました。
あまり気にも留めずいたのですが、読み返してみると、
It is in segments from 85 and winchester blvd with 3 UP engines there up to San Thomas Expwy and Flat cars.
とあり、待てよこれはよく車で走っていた近くだぞ、相当距離があるんじゃないかと思いつつ、Google Mapsで位置関係を調べると、果たしてこの2点間は1.1マイルほどあります。途中の踏み切りを避けるべく、何分割かされて留置されていることを差し引いても、列車の全長は1マイル近くあることになります。第一、UPの機関車が3両で牽引しているというだけで、相当の規模の列車になることがわかります。
サーカストレインといえば、私が米国型に手を染めたころ、ウォルサーズだったと思うのですが、昔のサーカストレインの製品を出したのが記憶に残っています。とれいん誌の製品紹介に出ていた記憶があるのですが、残念ながら見つけることができませんでした。それはともかく、この製品は過去のサーカストレインの「楽しさ」を押し出した製品だったとの印象があり、今でもサーカストレインというものが存在するということ、さらにそれが相当大規模であるということを知って、勉強不足であると痛感しました。
Wikipediaでサーカストレインを調べてみると、RBBBサーカスの前身の1つであるP.T. Barnumサーカスが、大規模興行を効率的に行うために1872年に列車で移動するようにしたのが始まりとあります。60両編成で、うち45両くらいがフラットカーであったとありますので、この当時からかなり大きな編成だったのですね。当初ペンシルバニア鉄道のフラットカーを使用したが、ボロかった(in poor shape)だったので、このサーカス会社が自分たちで専用のフラットカーを購入したともあります。
その後、サーカス会社の合併吸収で、RBBBという会社に集約され、現在Blue TrainとRed Trainという2つのサーカストレインが運行されていて、出演者、動物の飼育係の居住用の車両、猛獣など動物を運送するための特別なストックカー、その他サーカス用の各種の備品や車などをフラットカーから構成されていて、1マイル以上になるとあります。
実際に見てみるほうが早いと思って、Youtubeを検索してみましたが、数多くのビデオクリップがアップロードされています。60両くらいの長大編成が通過する様は壮観です。Pentexからもいくつかビデオが出ているようです。
ちなみに、RBBBサーカスは8月24日までサンノゼで公演をやっており、それが終わるまで上記の場所に留置されているようです。その後、一旦北上してワシントン州に行き、一旦カリフォルニアに戻り、ユタ、コロラド、オクラホマと回ってゆくようです。
[2012/4/7追記:Google Mapsを埋め込みました]